英会話スクールの存在意義
今日のキング!
金曜日のスーパーコース小学生初級コースにはなんと、幼稚園年長組の子たちが所属してくれています☺
いわいる、飛び級ですね!
どうして、こんなことが可能なのか・・・
このクラスの生徒さんは英語をはじめられたのが1歳~2歳の時。はじめはママと離れることも大変だったのですが、慣れてくるとともに、英語が大好き、そして得意に!
赤ちゃんの発達にもかかわりますが、先生が英語で指示していることを理解して正しい行動をとれるようになるまではだいたい半年ほどです。
年長さんになった今では、自己紹介はもちろん”I can〇〇!”や”Yes, I do./ No, I don't",
HeやSheを使った表現、単数、複数の理解などもできます。
外国人先生のナチュラルスピードの英語も聞き取りますよ。
読む力もしっかりと備わってきて、各ページ1行ほどの絵本なら何度か一緒に練習すればよめるようになります。これはこのクラスに限らず他のクラスの同じレベルの子たちも同じです。
小さいころから英語を学習しているけどいまいち進歩が見られないなと悩んでおられるかた、是非相談にきてください♪
本日はフォニックスキングが誕生しました~♬
フォニックス大得意なSくん。音を聞くなりすぐに文字化して、ワークブックに書いてくれます。その実力たるもの、キングです!!
いわいる、飛び級ですね!
どうして、こんなことが可能なのか・・・
このクラスの生徒さんは英語をはじめられたのが1歳~2歳の時。はじめはママと離れることも大変だったのですが、慣れてくるとともに、英語が大好き、そして得意に!
赤ちゃんの発達にもかかわりますが、先生が英語で指示していることを理解して正しい行動をとれるようになるまではだいたい半年ほどです。
年長さんになった今では、自己紹介はもちろん”I can〇〇!”や”Yes, I do./ No, I don't",
HeやSheを使った表現、単数、複数の理解などもできます。
外国人先生のナチュラルスピードの英語も聞き取りますよ。
読む力もしっかりと備わってきて、各ページ1行ほどの絵本なら何度か一緒に練習すればよめるようになります。これはこのクラスに限らず他のクラスの同じレベルの子たちも同じです。
小さいころから英語を学習しているけどいまいち進歩が見られないなと悩んでおられるかた、是非相談にきてください♪
本日はフォニックスキングが誕生しました~♬
フォニックス大得意なSくん。音を聞くなりすぐに文字化して、ワークブックに書いてくれます。その実力たるもの、キングです!!

